2012-11-23

xp インプレースアップグレード ie7 ie8 要削除

ie7 や ie8 がインストールされていると不整合が生じる。

マイクロソフト情報
http://support.microsoft.com/kb/917964

新しいバージョンの Internet Explorer がインストールされている状態で、Windows XP のインストールの修復を実行すると、修復の完了後に Internet Explorer は動作しなくなります。

この問題を解決するには、新しいバージョンの Internet Explorer をコンピュータからアンインストールしてから、Internet Explorer 6 をインストールします。Windows XP を修復した後、新しいバージョンの Internet Explorer を再インストールできます。

1.回復コンソールでコンピュータを再起動します。


2.次のコマンドを入力します。各コマンドの後に Enter キーを押します。



Windows Internet Explorer 8 の場合

CD ie8\spuninst

batch Spuninst.txt



Windows Internet Explorer 7 の場合

CD ie7\spuninst

batch Spuninst.txt







2012-09-28

ASUS は、”アサス”と呼びますか?

年代で違うのでしょうか。

ASUS は、”あさす” でしょう。おじさん年代は。

アスース、エイサス、エイスース とか言われたら違和感がある。

ところで、10月1日より社名を「ASUS JAPAN株式会社」に変更するそうです。

□ASUSのホームページ http://www.asus.co.jp/

略称およびブランドである「ASUS」の呼称を「エイスース」に変更すると発表した。
 今回、ASUSのグローバル発音へ統一することと、「A+」の企業を目指すという方針から、国内での正式な呼称をエイスースへと変更した。

そうです。

エイスース エイスース エイスース !!!

えい、すーす

えい、すーす

あー なんか・・・だめだわ。 違和感ありすぎ。
 


Google Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB (Android 4.1 Jelly Bean) - 米国保証 - 並行輸入品Google Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB (Android 4.1 Jelly Bean) - 米国保証 - 並行輸入品

ASUS
売り上げランキング : 86

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2012-08-18

更新プログラムを構成しています。→再起動 を直した。

VistaがwindowsUpdateに失敗している模様。Vistaでよくある。

電源を入れ、OS起動の途中で次の画面。

更新プログラムを構成していますステージ3/3-0%完了。”
・・・・・
しばらく待っていると、再起動!!

なに!?
でまた 更新プログラムを構成しています。ステージ3/3-0%完了。
・・・・・  
しばらく待っていると、再起動!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 延々とこれの繰り返し。

解決策
microsoftの解決策は、
1.システムの復元を使う
   
 

   問題点 : 復元ポイントがない場合は使えない。

2.インプレースアップグレードをする。

   問題点 : Vistaのディスクが必要になる。
       
          アップグレードインストールできないケースがある
          更新プログラムが強制的にディスクの時点のものになる

 
  
上記が使えない場合の禁断のレジストリ操作

0.まず、コマンドプロンプトにたどりつく。
   ・セーフモードが動くならここから入る。
   ・セーフモードでもダメな場合は、Vistaのディスクから入る。 

これからは、コマンドプロンプト内での操作








【pending.xmlファイルのファイル名変更】
  cd /d C:windows¥winsxs と入力、 Enter
  ren pending.xml pending.old と入力、Enter


【レジストリの編集】
  regedit と入力、Enter
  HKEY_LOCAL_MACHINE を選択
  [ファイル] メニューの [ハイブの読み込み] をクリック。
  読み込みファイルは、

  C:¥windows¥system32¥config¥components とする。
  キー名を入れるように求められるので Offline_Components と入力する。
  Offline_Components が作成される

  HKEY_LOCAL_MACHINE¥Offline Components を選択する。
  ウインドウの右半分に AdvancedInstallersNeedResolving があれば削除。
  同様に PendingXmlIdentifier があれば削除。
  レジストリエディタを終了する。

パソコンを再起動。
さあ今度はどうかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おめでとうございます。

あとは、手動でwindows update をする。



2012-08-16

ピ ピピピ ピピピ ピ IBMのビープ

Think pad がビープ音を出して起動しない。

1-3-3-1 のパターン。

このパターンはなに?

メモリかマザーボードか・・・

分かる人おしえてください。

わかった!! メモリが付いていなかった!

メモリを取り付けたら

ビープがなくなったわけではなく、パターンが変りました。

ピー ピッ ピッ。

これはなに?

メモリ挿し直しで起動するようになりました。


outlook express エラー0x800c0133

0x800c0133が出て受信できない・・・
 
 ・dbxファイルがおかしくなっているのでdbx ファイルを初期状態に戻す。
 
原因はこっちでした。
 Outlook Express で使用される .dbx ファイルの最大ファイル サイズは 2 GB です。
 なんと・・・
 容量を確認してみると、
 確かに2GBを超えていました。
 メールをいくつか削除して容量を小さくしたら、受信できました。
結論:エラー0x800c0133は、 dbxファイルサイズを確認する。
  
 

2012-08-01

Vista windows update に失敗する

100個以上の更新があると通知されるので更新クリック

長い時間をかけて更新作業をしている様子

でも 結局更新できませんでした となって

更新を元に戻しています がまた延々とはじまる

これの繰り返し

ここ1年以上前から

現状 VistaSP1

SP2を単独で更新しようとしても 途中でフリーズ

困った。。。

2012-07-05

Mac スクリーンショット


macでスクリーンショット(画面のコピー)を撮るには、Mac X

コマンド + Shift + 3  で画面全体が撮れます。 

コマンド + Shift + 4  でドラッグで選択した部分が撮れます。

コマンド + Shift + 4 + Space でカメラアイコンが表示され、アイコンで選択したウインドウが撮れます。
カメラアイコン

ファイルはデスクトップに PNGファイルとして保存されます。




2012-06-25

windowsのライセンス認証を要求されるようになった

とっくにライセンス認証など終ってます。  なぜ???

今日PCを立ち上げたら 今さらのように ”ライセンス認証しろ”とメッセージが・・・・????

なぜ?

と思いつつ、悪いことはしていないので電話で認証手続き。

無事、認証できました。

なぜ?

そういえば画面がいつもと違う。なんか小さい。

グラフィックボードのドライバを入れ直し。

ん?? ドライバーがはいらない・・・・

  なんとグラフィックボードの故障でした。

  グラフィックボードの故障で最初の認証時と構成が違うと怒られたのでした。

いきなり、ライセンス認証を要求されるようになったら、グラフィックボードを調べましょう。


エクスプローラーは動作を停止しました・・・無限ループ脱出成功

Windows7で、
エクスプローラーは動作を停止しました・・・エクスプローラーを再起動します・・・エクスプローラーは動作を停止しました・・・エクスプローラーを再起動します・・・エクスプローラーは動作を停止しました・・・エクスプローラーを再起動します・・・ 無限ループからの脱出に成功!!


起動後、デスクトップ画面が現れてスタートアッププログラム達が起動はじめてしばらくすると小さなウインドウに エクスプローラーは動作を停止しました・・・エクスプローラーを再起動します・・・エクスプローラー・・・が繰り返されて、操作できなくなる。

犯人がわかった。

結論:
デスクトップに置いてあった動画ファイルが原因。
FLV フラッシュ系の動画。
Windows(エクスプローラ)は、このファイルのサムネイルを作成しようとして失敗して上記無限ループになる。ある種のFLVがWindowsには理解できないみたいだ。

対策:
問題FLVを削除。(サムネイル表示させなければいい)

こんなことあるんですね。

2012-04-05

SMART HDDウイルス 偽診断ソフト

インターコムの「SmartHDD Pro」「SmartHDD Manager」という商品戸は違います。

偽パソコン診断ツールです。


旧名は、 「System Check」ウイルス・マルウェア


原因。対策。 対策してあれば感染しない

ウイルス対策をやってないWindows

などが参考になります。

2012-03-14

google.com ebay.com に接続できない

インターネットエクスプローラーで、Yahooやほかのページは接続できます。

が、しかし

googleに接続できない????

ネットで検索すると、プロパイダに起因することがあるそうな。

がしかし、同じルータに接続している別PCでは接続できる。

ということは、このPCだけの問題。

***・com サイトがだめなようだ。

さて、一体何???・・・・
 
わかった!!
 
犯人はこれ↓
 
PhishWall
 










フィッシング詐欺のみならず、様々なインターネット上の脅威に対応した、無料のツールバーです。

  googleやebayを詐欺サイトとみなしていました。

  そういわれればそうかも・・・・

  いやいや、何らかのエラーのようで、
  更新したらgoogleやebay その他のサイトも接続できるようになりました。

  トラブルにみまわれないように、アンインストール!!

2012-01-20

Vostro200 オレンジランプ点灯するだけ

通電するが起動しない。電源ランプがオレンジ色になっているだけ
決まってこの状態で故障する。

そのほかにも(ウイキペディアより)
マザーボードがフォックスコンのG33M02である「Inspiron 530」「Inspiron 530s」「Vostro 200 ミニタワー」「Vostro 200 スリムタワー」の4機種でUSBの不具合が一部に発生している。ハードディスクやフラッシュメモリのようなストレージ機器を接続したまま起動するとフリーズするというもの。


症状は多種多様で対策も取られていなかったが、2007年9月27日に公開された新BIOS(バージョン 1.0.5。ブータブルUSBストレージデバイスの互換性を強化)へのアップデートにより、この問題はかなり改善された。ただし、これによっても改善されなかったという報告がある。

出荷時のバージョンは2007年11月下旬出荷分から1.0.5/2007年12月末出荷分からは1.0.7/一時1.0.5?/2008年1月出荷分からは1.0.10/となっている。なおHPでは1.0.12も公開されている。1.0.15では音についての問題の解決が図られている。 現在の最新バージョンは1.0.18でBIOS起動時のロゴデザインが変更された。
なお、USBの不具合(通称USB地雷)は度重なるBIOSアップデートにより、かなり少なくなっている模様。

2012-01-10

全画面表示を解除する方法

キーボードのファンクションキーを使います。

 F11キー (ファンクション11キー) 

解除、表示を切り替えられます

その他便利なショ-トカットキー
•Ctrl + C キー:コピー
•Ctrl + V キー:貼り付け
•F5 キー:現在のウィンドウを最新の情報に更新する
•Ctrl + Z キー:最後のコマンドを元に戻す
•Ctrl + A キー:現在のウィンドウ内のアイテムをすべて選択する
•Tab:ダイアログ ボックスの次のコントロールに移動する
•Shift + Tab キー:ダイアログ ボックスの前のコントロールに移動する
•Space キー:現在のコントロールがボタンである場合、これを使用すると、ボタンがクリックされます。












2012-01-04

System Volume Informationにアクセスする

このフォルダには、“システムの復元”に使うバックアップデータが保存されている。
隠しシステム フォルダであり、コンピュータ上のすべてのパーティションにあります。

普通ではアクセス拒否される。アクセスする方法は下記。

●NTFS ファイル システムの Windows XP Professional の場合
1.すべてのファイルとフォルダを表示する
2.保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)] チェック ボックスをオフ
3.簡易ファイルの共有を使用する (推奨)] チェック ボックスをオフ
4.System Volume Information フォルダを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  [セキュリティ] タブをクリックし、[追加] をクリックし、フォルダへのアクセス許可を与えるユーザ    ー名を入力します。一般に、これはログオンに使用しているアカウントです。

●FAT32 ファイル システムの Windows XP Professional または Windows XP Home Edition の場合
1.すべてのファイルとフォルダを表示する
2.保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)] チェック ボックスをオフ

●NTFS ファイル システムを使用している Windows XP Home Edition の場合

ツールが必要です。  こちらCacls の使用

System Volume Informationは影が薄くなります。

数十年前の学生時代、友人の車でここ十津川で崖下の河原に落ちた。しかも夜中。 ガードレールの切れ目を道と間違えて突っ込んだ、窓の外は杉の木が流れていた 20mでよかった。100m級も普通にあると病院で聞きました。 後続にバイクの友人がいてよかった、助けを求めに走ってくれた。 救急車...