2012-08-18

更新プログラムを構成しています。→再起動 を直した。

VistaがwindowsUpdateに失敗している模様。Vistaでよくある。

電源を入れ、OS起動の途中で次の画面。

更新プログラムを構成していますステージ3/3-0%完了。”
・・・・・
しばらく待っていると、再起動!!

なに!?
でまた 更新プログラムを構成しています。ステージ3/3-0%完了。
・・・・・  
しばらく待っていると、再起動!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 延々とこれの繰り返し。

解決策
microsoftの解決策は、
1.システムの復元を使う
   
 

   問題点 : 復元ポイントがない場合は使えない。

2.インプレースアップグレードをする。

   問題点 : Vistaのディスクが必要になる。
       
          アップグレードインストールできないケースがある
          更新プログラムが強制的にディスクの時点のものになる

 
  
上記が使えない場合の禁断のレジストリ操作

0.まず、コマンドプロンプトにたどりつく。
   ・セーフモードが動くならここから入る。
   ・セーフモードでもダメな場合は、Vistaのディスクから入る。 

これからは、コマンドプロンプト内での操作








【pending.xmlファイルのファイル名変更】
  cd /d C:windows¥winsxs と入力、 Enter
  ren pending.xml pending.old と入力、Enter


【レジストリの編集】
  regedit と入力、Enter
  HKEY_LOCAL_MACHINE を選択
  [ファイル] メニューの [ハイブの読み込み] をクリック。
  読み込みファイルは、

  C:¥windows¥system32¥config¥components とする。
  キー名を入れるように求められるので Offline_Components と入力する。
  Offline_Components が作成される

  HKEY_LOCAL_MACHINE¥Offline Components を選択する。
  ウインドウの右半分に AdvancedInstallersNeedResolving があれば削除。
  同様に PendingXmlIdentifier があれば削除。
  レジストリエディタを終了する。

パソコンを再起動。
さあ今度はどうかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おめでとうございます。

あとは、手動でwindows update をする。



2012-08-16

ピ ピピピ ピピピ ピ IBMのビープ

Think pad がビープ音を出して起動しない。

1-3-3-1 のパターン。

このパターンはなに?

メモリかマザーボードか・・・

分かる人おしえてください。

わかった!! メモリが付いていなかった!

メモリを取り付けたら

ビープがなくなったわけではなく、パターンが変りました。

ピー ピッ ピッ。

これはなに?

メモリ挿し直しで起動するようになりました。


outlook express エラー0x800c0133

0x800c0133が出て受信できない・・・
 
 ・dbxファイルがおかしくなっているのでdbx ファイルを初期状態に戻す。
 
原因はこっちでした。
 Outlook Express で使用される .dbx ファイルの最大ファイル サイズは 2 GB です。
 なんと・・・
 容量を確認してみると、
 確かに2GBを超えていました。
 メールをいくつか削除して容量を小さくしたら、受信できました。
結論:エラー0x800c0133は、 dbxファイルサイズを確認する。
  
 

2012-08-01

Vista windows update に失敗する

100個以上の更新があると通知されるので更新クリック

長い時間をかけて更新作業をしている様子

でも 結局更新できませんでした となって

更新を元に戻しています がまた延々とはじまる

これの繰り返し

ここ1年以上前から

現状 VistaSP1

SP2を単独で更新しようとしても 途中でフリーズ

困った。。。

数十年前の学生時代、友人の車でここ十津川で崖下の河原に落ちた。しかも夜中。 ガードレールの切れ目を道と間違えて突っ込んだ、窓の外は杉の木が流れていた 20mでよかった。100m級も普通にあると病院で聞きました。 後続にバイクの友人がいてよかった、助けを求めに走ってくれた。 救急車...